モウイは従業員の多様性を尊重します。人材の多様性は企業競争力を高め、今後の人材採用にとっても意義があります。そして機会均等についても長年取り組んできました。
機会均等
モウイは人種、性別、肌の色、国籍、社会的出自、宗教、障がいの有無、性的指向、政治上の意見などのいかなる理由に基づく差別やハラスメントのない職場づくりに取り組んでいます。
モウイにおけるあらゆる募集、採用、昇進・昇格、研修、報奨、その他の処遇は本人の資格、業績、技能、経験に基づいて行われます。
グローバル・ダイバーシティ&インクルージョンプログラム
モウイの行動規範には、平等・多様性・インクルージョンの原則が組み込まれています。
そしてモウイのグローバル・ダイバーシティ&インクルージョンプログラムは、次の3つの戦略的分野で構成されています。
- 多様性を求める
- インクルージョンを生む
- アカウンタビリティを果たす
全社員が受ける新入社員研修の内容には、機会均等、差別・偏見の禁止が含まれています。
ダイバーシティ・デー
公平で包括的な職場の重要性と多様性がもたらす恩恵を改めて認識するための日です。
私たち一人ひとりの違いがどれだけユニークであるかを認識し、それを祝福します。そして、職場が全従業員にとって居心地の良いものにするために、モウイの各従業員がどのように責任を果たしているかを見直し、振り返ることが推奨されます。