投資家情報はノルウェー本社のWEBサイトで紹介しています。

投資家情報(英文)に移動
Home サステナビリティ コミットメントと活動

コミットメントと行動

モウイのサステナビリティ戦略は行動指針「Planet」と「People」を中心としており、バリューチェーン全体を通じて、社会・環境面での貢献に取り組んでいます。モウイのコミットメントは事業を長期的に継続させる目的としており、国連の持続可能な開発目標(SDGs)に沿ったものです。

モウイのサステナビリティ戦略は行動指針「Planet」と「People」を中心としており、バリューチェーン全体を通じて、社会・環境面での貢献に取り組んでいます。モウイのコミットメントは事業を長期的に継続させる目的としており、国連の持続可能な開発目標(SDGs)に沿ったものです。

SDGs別のプログラムを見る

地域コミュニティへの取り組み

  • 事業を行う地域コミュニティの発展と支援
もっと読む

安全かつやりがいのある労働環境

  • 健康・安全を重んじる強い文化の構築
  • 労働災害の度数率を毎年削減
  • 休業率を4%以下に
もっと読む

多様性と機会均等

  • 2025年までに管理職に占める女性の割合を30%に
  • 2025年までに従業員の男女比を50対50に
  • グローバルで行う従業員のエンゲージメント調査結果にて男女間の有意差をなくす
もっと読む

倫理的な事業活動

  • 従業員およびサプライヤーの行動規範の完全なる遵守
もっと読む

気候変動

  • 温室効果ガスの2030年までの削減目標(%は2019年比)
    スコープ1・2: 50.6%
    スコープ3: 27.5%
    スコープ3 FLAG(森林・土地・農業): 33.3%
もっと読む

水資源管理

  • 2025年までに、水不足リスクが中から高エリアにある加工工場での水の使用量を10%削減(2018年比)
もっと読む

廃棄物と循環型経済

  • 2025年までに当社の加工場から発生する廃棄物の埋立物をゼロに
もっと読む

脱走

  • 脱走ゼロを毎年実現
  • 脱走ゼロをめざした養殖プログラム研修を100%実施
もっと読む

シーライス

  • 国の基準を超える養殖場を0%に(月平均として)
もっと読む

魚の健康・動物福祉

  • 2025年までに海での生存率を99.5%に(月平均として*)
  • 2015年より抗生物質使用を削減
  • 2025年までに、リアルタイムで動物福祉用モニタリングを有した養殖場を50%以上に
もっと読む

サステナブルな飼料

  • 飼料原料のトレーサビリティ100%
  • 海洋由来の原料の100%でMarine Trust・MSC(または同等基準)の認定取得
  • 原料の大豆の100%がProTerra(または同等基準)の認定取得
  • 造肉係数のさらなる低減化
  • 飼料原料のさらなる低炭素化
もっと読む

サステナビリティ認証

  • すべての養殖魚にGSSI認定の認証の取得
  • すべての養殖場で底生生物への影響を最低限に(国の規制に準拠)
もっと読む

プラスチック

  • 2025年までにすべてのプラスチック包装を再利用・リサイクル・堆肥化可能なものに
  • 2025年までにプラスチック包装の最低25%はリサイクルされたプラスチックを使用
  • 2025年までにすべてのプラスチック製養殖機材を再利用・リサイクル
もっと読む