投資家情報はノルウェー本社のWEBサイトで紹介しています。

投資家情報(英文)に移動
Home サステナビリティ 持続可能な開発目標(SDGs)
The Sustainable Development Goals (SDGs)

持続可能な開発目標(SDGs)は、2015年全国連加盟国によって採択されました。政府・市民社会・民間企業などによる持続可能な開発を推進するものです。

SDG 1
貧困をなくそう
プログラム
SDG 2
飢餓をゼロに
プログラム
SDG 3
すべての人に健康と福祉を
養殖したサーモンには、オメガ3系脂肪酸・ミネラル・ビタミンが豊富に含まれています。健康面での利点が頻繁に報告されています。
SDG 4
質の高い教育をみんなに
プログラム
SDG 5
ジェンダー平等を実現しよう
モウイの事業は、従業員の多様性・包括性・ジェンダーバランスのうえ成り立っています。バリューチェーン全体で多様な労働力を活用し、公平な雇用・機会の提供、全従業員の能力開発に注力します。
SDG 6
安全な水とトイレを世界中に
プログラム
SDG 7
エネルギーをみんなにそしてクリーンに
プログラム
SDG 8
働きがいも経済成長も
安全かつやりがいのある仕事を提供することで地域社会の発展に貢献します。
SDG 9
産業と技術革新の基盤をつくろう
研究開発・イノベーションに積極的に投資することで、課題の解決と、新たな成長機会を創出します。
プログラム
SDG 10
人や国の不平等をなくそう
安全かつやりがいのある仕事を提供することで地域社会の発展に貢献します。
SDG 11
住み続けられるまちづくりを
安全かつやりがいのある仕事を提供することで地域社会の発展に貢献します。
SDG 12
つくる責任つかう責任
生産時に二酸化炭素や水の排出量が少なく、エネルギーやたんぱく質を豊富に含むサーモンは、健康的なたんぱく質の生産において、最も効率的な方法のひとつです。
SDG 13
気候変動に具体的な対策を
生産時に二酸化炭素や水の排出量が少なく、エネルギーやたんぱく質を豊富に含むサーモンは、健康的なたんぱく質の生産において、最も効率的な方法のひとつです。
SDG 14
海の豊かさを守ろう
モウイの事業には、健やかな海が欠かせません。海のモニタリング・好事例の実践・業界で最も厳しい基準への準拠などにより、環境への影響を最小限に抑えます。
SDG 15
陸の豊かさも守ろう
プログラム
SDG 16
平和と公正をすべての人に
プログラム
SDG 17
パートナーシップで目標を達成しよう
サステナブルな将来のためには、協調した活動と新たな形でのパートナーシップが必要です。